令和4年度浪合小学校は、全校児童39名、うち通年合宿センター生(山村留学生)14名で構成されています。地域の子どもと通年センター生が交流し合い、互いに刺激を与え、高め合っている様子が見られ、小人数編成によるきめ細やかな教科及び学級指導、基礎学力を応用発展させる指導・支援、豊かな自然環境を活かした自然体験活動、地域を知り郷土愛を育む活動等、山間小規模校ならではの豊かな教育活動を実践しています。平成23年度より浪合中学校が阿智中学校に統合し学校の名称も浪合小中学校から浪合小学校となりましたが、旧村民の願いに立って建設された浪合学校という通称は今尚、地域の方の心に深く残っており、小学生が活躍する姿は地域に活気と希望を吹き込んでいます。
令和4年度の卒業証書授与式が行われました。6年生全員元気に参加できたこと本当にうれしく思います。浪合小学校の思い出を胸に...
3学期終業式を行いました。児童発表の2名は、一年間を振り返ってよかったことを発表しました。校長先生からは、3学期の合言葉...
新しく浪合駐在所に勤務する木下さんを紹介しました。これから、交通安全等でお世話人ばります。よろしくお願いします。