沿革

出来事
明治 5年5月上町増田平八郎隠宅を仮校舎として学校を創設
16年2月堯翁院の畑へ校舎落成
43年10月新校舎落成(図書館のあった旧校舎)
昭和 7年10月校歌制定 上島邦光氏作詞作曲
8年1月2階建て校舎、体操場落成
22年4月新学制にともない、浪合村立浪合小学校、浪合村立浪合中学校に分離
26年11月中学校校舎竣工/td>
35年10月校章バッジ制定
36年6月豪雨により見不知川の氾濫で校庭の1/3に土砂埋没
42年9月プール竣工
54年2月校歌四部合唱に編曲(編曲者松本民之助氏)
56年10月小学校ソニー理科教育振興資金受賞
58年4月山村留学始まる
59年1月スキー教室始まる
63年3月小学校,中学校一部,調理給食,屋外環境施設工事竣工(4億2千万円)
63年10月小中合同深山祭始まる
63年12月中学校,体育館,プ-ル竣工(5億2千万円)
平成元年4月校舎竣工式
2年4月校舎施設で文部大臣奨励賞受賞
2年2月飯田養護とのスキー交流始まる
4年3月山村留学受け入れ中止
5年7月小学校臨海学習、篠島に変更
6年4月通年合宿センター始まる
7年11月西部支会音楽会最終
7年12月文部省学校給食優良学校賞受賞
9年11月信濃教育会全県研究公開授業
10年11月建設省公共建築100選入選
12年7月第1回もみじ平キャンプ
12年9月豪雨により宮の原川の氾濫。校庭の1/3侵食
13年5月校庭土手に水仙を500本植える
13年5月浪合村緑の少年団結成
15年12月かんぽ作文コンクール信越支社長賞小学校個人賞
17年1月手紙作文コンクール学校賞
17年10月自然学習で中日教育賞受賞
17年11月学校賞として租税教育推進賞
18年1月阿智村との合併により阿智村立となる
19年8月遊具を危険防止のため撤去
19年10月校内のインターネット回線を光ファイバーに変更
19年11月浪合学校ホームページを再稼働する
20年9月新しい遊具を設置する
22年1月布施小中学校との最後の交流会
22年3月体育館屋根修復完成
22年1月第34回最終「深山祭」開催
23年3月中学校64年の歴史に幕を閉じて閉校
24年 9月 長野県よい歯の学校表彰奨励校
25年 9月 長野県よい歯の学校表彰優秀校 
26年 9月 長野県よい歯の学校表彰優秀校 
27年 9月 長野県よい歯の学校表彰最優秀校
浪合運動会 保育園も合同開催 
 28年 9月 長野県よい歯の学校表彰最優秀校
29年 4月 信州型コミュニティースクール立ち上げ 
30年11月阿智村駅伝大会の小学生の部で優勝
令和元年10月
3月
木のあるくらし作文コンクール最優秀団体賞
体育館への取り付け道路竣工
令和2年4月新型コロナウイルス感染症対策のため臨時休業(4月13日~5月24日)
令和3年11月浪合小学校PTA10周年記念行事